腸壁を削って美味い物を食す

元潰瘍性大腸炎(軽症)患者であった筆者(現在は完治済)が、症状が再燃するリスクを覚悟してでも食べたいと思うほど美味しかった逸品(主に麺類)を紹介していくブログです。不定期更新ですが、地道に書き進めていきます。よろしくおねがいします。

479. 道産豚の炙りチャーシューメン(味噌)@白樺山荘(札幌):パンチのきいた北海道味噌ラーメン!こってり系ファンなら必食の一杯!

先日、札幌に出張で行ってきたわけだが、

朝羽田を発ち、午前中のうちに新千歳に到着の便で、

午後から札幌駅付近の某所で仕事があったわけで、

札幌駅周辺のラーメン屋を探していた。

 

普段であれば、知る人ぞ知る地元の名店に行きたいわけであるが、

時間の関係上それは無理とわかったので、

商業施設のレストラン街に入っているラーメン屋を狙うことに。

今回訪れたのは、札幌エスタの10Fにある札幌らーめん共和国

http://www.sapporo-esta.jp/ramen

8店舗がしのぎを削っているこちらの施設であるが、

その日はやや冷え込んでいたこともあり、味噌系に絞ったうえで、

食べログの評判がよさそうだった白樺山荘さんを選択。

 

メニューもなかなか豊富であったが、

当初の予定通り、味噌を選択。

そして、せっかくの出張ということもあり、

豪華版の「道産豚の炙りチャーシューメン」を選択することとした。

※↓に記載の値段は増税前のものです。

 

道産豚の炙りチャーシューメン(味噌) 1180円

f:id:kenshinkk:20190713154354j:image

まずはスープから一口。

表面はなかなか脂が多めなので、下の層と混ぜながらいただく。

すると、豚骨中心の旨味の強いスープと味噌の程よい塩気が非常にいいバランスで、

そこに、香味油も加わって非常に一体感のあるスープとなっている。

 

お店の説明によると、スープには、豚骨、豚足といった動物系だけでなく、

昆布やねぎ等の数種類の野菜も入っており、

それらをじっくりと強火で煮こみ続けることで旨味を抽出しているという。

 

こだわりの味噌は、糀(こうじ)味噌と白味噌を絶妙なバランスでブレンドし、

オイスターソース、ゴマ油、にんにく等、数々の旨味を混ぜ合わせているとのこと。

オイスターソースごま油は他の店で入れているとはあまり聞かないので、

他の店にないコクや奥深さはそれらから来ているものなのだろうと思う。

なお、ニンニクはそんなに強くなく、ニンニクありきの味になっていないのが好印象。

 

麺は、札幌森住製麺の中太ちぢれ卵麺を使用しているとのこと。

湿度、温度管理された部屋で数時間熟成させることで、

もちもちとした独自の弾力をもつ麺に仕上げているそう。

そこまで太くはないのだが、北海道ラーメン特有の弾力強めの麺は、

パンチのある濃厚味噌スープにはぴったりであった。

 

チャーシューは豚バラロース肉を秘伝ダレで煮込み、数時間漬け込んでいるとのこと。

スープが濃厚な為か、あえてやや薄味に仕上げられたチャーシュー。

今回タイトルに「炙り」と入っているが、

正直そんなに炙っている感が出ておらず、

香味油に含まれている黒い粒々で香ばしさを表していると推測される。

実際、もっと炙っている感を出してほしかった気もするが、

バーナーは高いのか、コストカット対象だったのだろう。

ということで、食感は普通のチャーシューだったが、

味についてはしっかり炙っている風であった。

 

その他の具としては、たっぷりと入ったネギと、

そのネギのしたに広がっているもやしの山が印象的であり、

当然のごとく濃厚味噌スープによく合う組み合わせが選ばれていた。

写真では見づらいが、ニラやきくらげなんかも少量入っていた。

おなじみの味玉、めんま、海苔といったあたりも普通に美味しい。

 

無料ゆで卵

f:id:kenshinkk:20190713154348j:image

このお店のうれしいサービスとして、ゆでたまごが無料でいただける点がある。

完全に無料ということなので、

プロ野球選手でタレントのあの御方はおそらく大喜びだろう。

ちなみに「玉子には舌の味覚を戻す作用があります。おひとつどうぞ。

と書かれている。

本当にそんな作用があるのかは不明であるが、

塩をつけずに食べれば、ほぼほぼ無味なので、

口直しにはもってこいであり、今回のような濃厚スープにはちょうどいいと思う。

 

 

ということで、

北海道らしい、やや油多めの濃厚な味噌ラーメンであり、

味噌ラーメンのレパートリーのひとつとして、たまーに食べたくなる味であった。

 

東京から行ける場所にもできてほしいなあ~

と思いながら、ふと調べてみたら・・・、

なんと横浜店がすでに存在しているではないか!

やられた!

JAPAN RAMEN FOOD HALL(横浜ハンマーヘッド)内にあるらしいので、

興味ある方はぜひ!