腸壁を削って美味い物を食す

潰瘍性大腸炎(軽症)持ちの筆者が、症状が悪化する可能性を覚悟してでも食べたいと思った逸品(主に麺類)を紹介するブログです。基本的に週2回(日曜・水曜)の更新です。よろしくおねがいします。

397. 満福かに玉あんかけ@丸亀製麺:期待を裏切らない高クオリティな限定メニュー!

12月末から1月まで丸亀で食べることのできた限定麺。

 

昔食べた某チェーン店の「卵あんかけ系うどん」があまり美味しくなく、そのイメージから、なんとなくいつも卵系のうどんは敬遠していた。

 

しかしながら、最近の丸亀の限定麺はいつもクオリティが高いので、

「もしかしたら美味しいかも」という淡い期待を持って注文。

それがこちら。

 

満福かに玉あんかけ 680円

f:id:kenshinkk:20190123002942j:image

期待通り、一口目からめちゃくちゃ美味しい。

卵もトロトロふわふわ。

出汁がしっかりきいているのはもちろん、

蟹味噌ダレがとにかく素晴らしい。

これは飽きない。

 

それに、この価格帯なのに紅ズワイガニの身がしっかり入っていることに感動。

もちろんカニカマではなかった。

 

また、安い中華屋などでは「カニさえ入れておけば良いだろ」的な感じのカニラーメンやカニチャーハンなどをよく見るが、

こちらはカニだけでなくキノコも三つ葉もついて、全体のバランスも良好。

非常に好印象である。

 

これはきっと評判良いから長く続いてくれるんだろうなーと思っていたのだが、

いつのまにか「鴨」祭りに代わってしまった。

 

結局期間中に1度しか食べられず、悔しい思いをしたので、

来年はぜひ複数回食べに行きたい。